2017年01月21日

1月の草花 / 花木 / ガーデニング

1月の草花を購入

赤いクローバー
シンバラリア
スカビオサ
の3つと、液体肥料
20170122_01.JPG

赤いクローバーは、見元園芸の「天使のピアス」の「ビューティー」と言うオリジナル品種
20170122_02.JPG

20170122_04.JPG

「天使のピアス」はレイズベッドの下に植えました。右側はスイートアッサム
20170122_12.JPG

シンバラリア
20170122_05.JPG

「アエクイトリロバ」と言う品種
20170122_07.JPG

レンガの間に植えてみました。
日当たり良すぎてダメかなー。。。?
20170122_14.JPG

スカビオサ
20170122_08.JPG

「ブルーバルーン」と言う品種
20170122_10.JPG

レイズベッドに植えました。
20170122_13.JPG

液体肥料は「花工場」の原液
使用する時は薄めて使います。経済的です。
20170122_11.JPG



関連ページ


今日の物欲
posted by backyard at 00:00 | 花木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月15日

日立の電動丸ノコを買ってみた / 工具・道具 / DIY

DIYの必需品ともいえる電動丸ノコをついに購入!
どこまで活用できるかちと不安!?

購入したのは日立工機のFC 6MA2。
ノコの径がΦ165mm、切り込み深さ57mm
ベースはアルミ製。
よくベースは鉄製よりアルミ製の方が良いと言われているけど、それって材料のことではなく鉄製(プレス加工)アルミ製(鋳物?ダイキャスト?)の加工方法の違いを言っているわけで。。。鉄とアルミの材質を比べたら絶対鉄の方が強度が大きいのは当たり前なのに。。。
それから、ブレーキ付きです。
値段はホームセンターで税込で10,000円を切る値段でした。
20170115_01.JPG

箱の中身は、本体、取り説、ガイド、六角レンチ2本です。
20170115_02.JPG

外観はこんな感じです。
なかなか精悍な男前です!?
20170115_03.JPG


関連ページ

今日の物欲
ラジコンでも、プラモデルでも、ミニカーでもありません。
スロットカーです。なんて言っても分からない人も多いかも!?
また再ブレークしたら面白い!

posted by backyard at 16:08 | 工具・道具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月14日

レイズドベッド(上げ床花壇)を作ってみた

ちょうど庭のコーナーにレイズドベッドを作ってみました。
レイズドベッドというのは、周りをレンガなどで囲い地面をかさ上げした花壇のことです。

場所はこんな感じ隣家との境は丁度良い高さのコンクリートのボーダーがありますが、木の柵側には土留めが必要です。
20170114_01.JPG

レイズドベッド用のレンガ風ボーダー(コンクリート)を組合せます。下部は数センチしか埋めてません。中に土を入れた後土圧で倒れないか心配。。
一応、水平を取りながらハンマーで調整します。
20170114_02.JPG

木の柵側にはコンクリートのプレートを土留めとして置くことにしました。
20170114_03.JPG

と、その前に柵にニスを塗っておきましょう。
20170114_04.JPG

こんな風に塗っていくと
20170114_05.JPG

こんな感じになりまして、、、と
んで、レイズドベッドは完成です。
20170114_06.JPG

下にコッツウォルストーンを敷いてみようと思います。
20170114_07.JPG

敷くエリアの土を3cm程度掘り出します。
(掘った土はレイズドベッドに入れちゃいましょう)
20170114_08.JPG

砂を敷いてからストーンを適当に並べて、ゴムハンマーで叩いて高さを調整していきます。
20170114_09.JPG

砂を隙間に詰めます。
20170114_10.JPG

普通のレンガが余っていたので、使えないかなーと思いながらこんな感じはどうだろうと並べてみたりして。。。
20170114_11.JPG

早速、土の掘りだし、今度は5cmぐらい掘りだします。
20170114_12.JPG

砂を敷いて、
20170114_13.JPG

水平出ししながら並べます。
20170114_14.JPG

隙間に砂を詰めて、
20170114_15.JPG

水をかけて更に詰めます。
20170114_16.JPG

これから時間とともに砂が詰まっていくので、都度砂を足していきます。
さて、どんな花を植えましょうか?
posted by backyard at 23:36 | ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする